コードオブジーニアスでは、プログラミング学習を通した人材育成を意識して行っております。例えば、プログラミングの書き方は千差万別でいろいろな書き方があります。では、どんな書き方でも動けば良いのか?といえば決してそうではありません。他の人が見ても見やすい、処理が早く終えることができる等、良い書き方が存在します。これは武道や茶道といった「道」を極めることと似ているのかもしれません。
今、AI時代が到来しています。何ができるか?よりも、もっと大切なことを若者が大好きな方法で伸ばしてあげるのが大人の役割に感じております。一人ひとりの未来を創り出すのは、あくまで一人ひとりの行動と決断の結果です。未来に向けたチャレンジを私たちはお待ちしております。
| JavaScriptレベル1 基礎文法1 | 8 |
|---|---|
| JavaScriptレベル2 基礎文法2 | 8 |
| JavaScriptテストレベル1 テスト | 4 |
| JavaScriptテストレベル2 テスト | 4 |
| JavaScriptレベル3 ゲーム基礎 | 24 |
| JavaScriptレベル4 物理エンジン | 24 |
| JavaScriptゲーム作成 | 24 | 96 |
・Unityレベル1~2
・C#
・Unityレベル3、ゲーム作成
・Pythonレベル1~4
・HTMLレベル1~5
・Djangoレベル1
・SQLレベル1
・Djangoレベル2以降
・JS発展レベル1~4
・Reactレベル1~6
・Reactアプリ作成
| Unityレベル1 基礎 | 8 |
|---|---|
| Unityレベル2 ゲーム作成 | 12 |
| C#レベル1 基礎 | 12 |
| Unityレベル3 C#プログラム | 20 |
| Unityゲーム作成 | 24 |
| Unityアニメーション | 10 |
| Unityヒューマノイド | 8 |
| Unityゲーム作成 | 24 |
| 合計時間 | 118 |
| Pythonレベル1 基礎文法 | 8 |
|---|---|
| Pythonレベル2 基礎文法 | 8 |
| Pythonテストレベル1 テスト | 4 |
| Pythonテストレベル2 テスト | 4 |
| Pythonレベル3 応用文法 | 8 |
| Pythonレベル4 ライブラリの利用 | 4 |
| HTML-CSSレベル1 HTML基礎 | 4 |
| HTML-CSSレベル2 CSS基礎 | 8 |
| HTML-CSSレベル3 CSS練習課題 | 8 |
| HTML-CSSレベル4 レイアウト基礎 | 4 |
| HTML-CSSレベル5 ページ作成課題 | 4 |
| Djangoレベル1 ウェブアプリ基礎 | 24 |
| SQLレベル1 SQL基礎 | 24 |
| Djangoレベル2 DBアプリ基礎 | 24 |
| Djangoレベル3 DBアプリ発展 | 16 |
| Djangoアプリ作成 書籍くん | 4 |
| Djangoアプリ作成 買い物リストくん | 8 |
| Djangoアプリ作成 メッセンジャーくん | 16 |
| Djangoアプリ作成 宴会くん | 16 |
| Djangoアプリ作成 | 16 |
| 合計時間#プログラム | 212 |
| JavaScript発展レベル1 ES2015以降の文法1 | 8 |
|---|---|
| JavaScript発展レベル2 ES2015以降の文法2 | 8 |
| JavaScript発展レベル3 非同期処理と通信処理 | 8 |
| JavaScript発展レベル4 ブラウザオブジェクト | 8 |
| Reactレベル1 基礎1 | 12 |
| Reactレベル2 基礎2 | 4 |
| Reactレベル3 Hookとコンテキスト | 6 |
| Reactレベル4 通信処理 | 4 |
| Reactレベル5 CSSの利用 | 4 |
| Reactレベル6 MUIの利用 | 4 |
| Reactアプリ作成 お天気アプリ作成 | 4 |
| Reactアプリ作成 入力文字読み上げアプリ作成 | 4 |
| Reactアプリ作成 暗号通貨価格アプリ作成 | 4 |
| Reactアプリ作成 映画アプリ作成 | 8 |
| Reactアプリ作成 | 12 |
| 合計時間 | 98 |