MENU

Code of Genius

定期コースに
申し込む
開催中の
イベント

キャラクターを動かそう!Scratchでスプライトを動かす方法

この記事は中学生・高校生向けのプログラミングスクール Code Of Genius が執筆しています。この記事での内容をさらに詳しく勉強されたい方は ぜひお問い合わせしてみてください。


今回はScratchを使ってキャラクターを動かす方法を解説するにゃ

いよいよ本格的なScratchデビューですね!
楽しみだな!!

そうだにゃ!今回はScratchの基本である
・Scratchの画面構成について
・スプライトとは
・スクリプトについて
について解説するにゃ!!

Scratchの画面構成

ではまず最初にScratchの画面構成について紹介しておくにゃ

はい、よろしくお願いします

オンライン版もオフライン版も大体同じ構成だにゃ
今回はオフライン版で紹介するにゃ
画面構成は以下のような形になっているにゃ!

スプライトはスクラッチ上で動かせるイラストや画像のことだにゃ。デフォルトは猫の画像だにゃ(僕の方がイケメンだにゃ。。。)
ステージはスプライトの動作を確認するエリアにゃ
ブロックはスプライトに動作を与えたり、当たり判定だったり、値の受け渡しの設定をするためのプログラムの塊にゃ!このブロックを使うことでプログラムを組むことができるにゃ
スクリプトはブロックを実際に組んでプログラミングする場所にゃ。Scratchの要ともいえる場所にゃ!!

なるほどですね!それぞれの場所の意味を理解しておかないとですね!!

スプライトとは?

つぎにスプライトについて解説するにゃ!

スプライトですか!私飲んだことありますよ!!
美味しいですよね(⌒∇⌒)

うむ。。何か勘違いしていそうだ。。
スプライトは飲み物のスプライトではなくステージ上に配置するキャラクターや写真のことにゃ
このスプライトをプログラムして動かすことあScratchの大原則だにゃ

なるほどですね。ちなみに猫の画像以外は自分で準備しないといけないんですかね?

いや、そんなことないにゃ!
もちろん自分で画像などの素材を準備して動かすこともできるがにゃ、Scratch側で最初から準備している画像もあるにゃ!その画像を使えばいいにゃ
使う方法は右下の猫のボタンを押すか、猫のボタンにカーソルを合わせたときにでてくる虫眼鏡のボタンをクリックするにゃ

するといろいろな画像が出てくるにゃ!
使いたい画像をクリックするとステージに追加されるにゃ

またオリジナルの画像を使いたいときは猫ボタンにカーソルを合わせたときに出るバーの一番上「スプライトをアップロード」をクリックするにゃ
すると自分のPC内から画像をアップロードできるにゃから好きな画像をステージに追加できるにゃ

例えばこんな感じにゃ

わー!先生がステージにいますね!!

もしステージ上からスプライトを消したい場合はスプライトエリアの消したい画像をクリックするにゃ
消したいスプライトの右上にゴミ箱ボタンがでるにゃからそこをくりっくするにゃ

ステージの背景を変えたい場合は猫ボタンの右にある背景ボタンをクリックするにゃ!
するとデフォルトで準備されている画像からステージの背景を変えることができるにゃ。もちろん自分で準備した画像に変えることもできるにゃ

だからこんな感じで爽やか感も出すことができるにゃ!

先生だけ海ずるいな~

スクリプトとは

スプライトについて説明してきたにゃが次にスクリプトについて説明するにゃ!
Scratch でいうスクリプトとはプログラムのことをいうにゃ!
ブロックを組み合わせることでスプライトに特定の命令を与えるにゃ!

ブロックを組み合わせることでプログラミングできるってことですね!
分かりやすいですね!!

そうだにゃ!既に準備されているブロックを組み合わせるだけでもいろいろな動きをスプライトにさせることができるにゃ!
またブロックを自分で作ることもできるにゃ!

スプライトを動かしてみよう

では早速ブロックを組み合わせてスクリプトを組んでいくにゃ!
その前にステージにあるX軸とY軸に関して説明しておくにゃ
ステージの中心がX座標Y座標ともに0の位置になるにゃ!
そこから右に行けばX座標がプラスに、左に行けばX座標がマイナスになるにゃ
上に行けば今度はY座標がプラスに、下に行けばY座標がマイナスになるにゃ
ステージの下の部分で今のスプライトの座標を確認することができるにゃ

スプライトが今X座標とY座標のどこにいるのか、スクリプトを組むことでどこに移動したのか、これがScratchでのプログラミングのポイントの1つですかね

まさにその通りにゃ!X座標とY座標はスプライトを動かすScratchにおいて非常に重要な要素にゃ!
ではX軸、Y軸の説明をしたので今回はX座標上およびY座標上でスプライトを動かしてみるにゃ
ブロックエリアの中にある「10歩動かす」ブロックをクリックしながらスクリプトエリアに持ってくるにゃ

この時スプライトのX座標は0と書かれているにゃ
この状態で「10歩動かす」ブロックをクリックするにゃ!
するとX座標の値が10になっていればOKだにゃ!!
ステージ上のスプライトも右に動いたはずにゃ

もう一回押してみてX座標が20になっていればOKだにゃ!!
「〇歩動かす」ブロックは右にスプライトを動かすプログラムにゃ!!
これと同じことができるブロックが「X座標を10ずつ変える」ブロックにゃ!!
先ほどと同じようにスクリプトエリアにブロックを持ってくるにゃ

先ほどと同じように「X座標を10ずつ変える」ブロックをクリックするにゃ!
するとX座標が20から30に変化するはずにゃ!

何回か押してみて右に動いていたらOKだにゃ!!
これだけだと「〇歩動かす」ブロックと同じになるにゃ!
なんとこのブロックは左にも動かすことができるにゃ!!
「X座標を10ずつ変える」ブロック の「10」のところをクリックするにゃ!
するとキーボードで編集できるようになるにゃ!
「10」を「-10」にするにゃ!!

現状スプライトのX座標は「50」と書かれているにゃ!
この状態でブロックをクリックして「40」になっていたらOKだにゃ!

これがX軸座標上で動かすブロックにゃ!
今度はY軸上を動かすにゃ!動かすためには「X座標を10ずつ変える」ブロックを使うにゃ!
ブロックエリアから探してスクリプトエリアに追加するにゃ!!

ではブロックをクリックするにゃ!現状Y座標は0になっているにゃ!
これが「10」になったらOKだにゃ!!スプライトも上に動くにゃ!!

これも先ほどのX座標を動かしたときと同じように数字を変えることができるにゃ!
マイナスの値に変えれば下に動かすこともできるにゃ!!

まとめ

今回はScratchでスプライトを動かす方法について紹介したにゃ

Scratchでのプログラミングの基本を学ぶことができました!!

これからどんどん試してみますね!!

では次もよろしくにゃ!!

コードオブジーニアスは、「プログラミングでトップを目指そう」を合言葉に中学生・高校生向けのプログラミングスクールを運営しております

興味があるみなさま!ぜひお問い合わせしてみてください。

問い合わせ

この記事はMacOSでUnityで開発するための環境構築の方法について解説しています。


今日はMacでUnityのダウンロード方法についての解説にゃ

以前Windows環境でのインストール方法の解説はありましたね
Unityのインストール方法(Windows編)

Macでも当然Unityでの開発をすることはできるにゃ!
Unityをダウンロードすることで2Dや3Dのゲームなどを作成できるにゃ!

いろいろなゲームを作れるのは楽しみですね!!

そうだにゃ!では今回はMac端末でUnityのインストール方法を勉強していくにゃ!
インストールしないとUnityでの開発はできないにゃ!!

Unityウェブサイトからインストーラーをダウンロード

まずUnityのウェブサイトへアクセス へアクセスするにゃ!
URLは「 https://unity.com/ja 」にゃ!
アクセスするとこんな画面がでてくるはずにゃ!!

先生!アクセスしたページの見た目が少し違います。。
間違っちゃいましたかね。。

アクセスする時期によってサイトの見た目は変わるにゃ
左上にUnityのマークが出ていたらアクセスしたサイトは間違っていないので安心するにゃ!

画像が違ってたから焦りました(汗)
でもUnityマークでているから大丈夫ですね

では続きにゃ。右上に「はじめる」という青いボタンがあるにゃ
そのボタンをクリックするにゃ
すると以下のページに移動するにゃ

個人向けを選択するにゃ。「Student」と「Personnal」の2つ表示されるにゃ。今回は無料で学習を開始できる「Personal」を使うので「Personal」の方の「はじめる」ボタンをクリックするにゃ。するとまた別のページに移動するにゃ!

新規ユーザー側の「始めよう」ボタンをクリックするにゃ
すると利用規約が表示されるので確認してから「同意してダウンロードする」ボタンをクリックするにゃ
するとMac用のUnityインストーラーである「UnityHubSetup.dmg」のファイルがダウンロードされるにゃ

インストーラを使ってUnity Hubをインストール

UnityHubSetup.dmg をクリックするといよいよインストールが開始されるにゃ

いよいよですね!楽しみです

クリックすると以下のウインドウが表示がでてくるにゃ。ここは「Agree」ボタンを押して次に行くにゃ

インストールが開始されるにゃ!
終わったらアプリケーションフォルダに追加するためUnityのアイコンをアプリケーションフォルダにドラッグ&ドロップで移動するにゃ!

Unity Hubを起動、Unityをインストール

いよいよUnity Hubを起動するところまで来たにゃ!
あともう少しにゃ!!

まだあるんですね。。。
でも頑張ります!!

まずはさっきインストールを完了したUnity Hubを立ち上げるにゃ
こんな感じのアイコンが目印にゃ

立ち上がったら左のメニュー欄から「インストール」をクリックするにゃ

開いたら右上で「インストール」ボタンをクリックするにゃ

インストールをクリックするとまずインストールするUnityのバージョンを選ぶにゃ。
特に問題なければ一番最新のUnityを選択するにゃ。選択したら「次へ」をクリックにゃ。

次に インストールするモジュールを選択するにゃ。
・Visual Studio
・Android Build Support
・iOS Build Support
を選択して、「次へ」をクリックするにゃ!

「Visual Studio」をインストールする際に、ライセンスに同意する必要があるにゃ。
画面下部の「同意します」にチェックを入れて、「実行」をクリックするにゃ。

ダウンロードが開始するにゃ。終わるまでしばらく待つにゃ。

最後に

ダウンロードが終わればUnityの開発ができる準備完了にゃ。
ここから先は次回以降お話しするにゃ!!

ダウンロードできました!!
いよいよUnityで開発できるんですね!!
次が楽しみだな~

先生!美咲もダウンロード終わりました(⌒∇⌒)
次もよろしくお願いしま~す

では次もよろしくにゃ!!

 コードオブジーニアスは、「プログラミングでトップを目指そう」を合言葉に中学生・高校生向けのプログラミングスクールを運営しております

興味があるみなさま!ぜひお問い合わせしてみてください。

問い合わせ

この記事は中学生・高校生向けのプログラミングスクール Code Of Genius が執筆しています。この記事での内容をさらに詳しく勉強されたい方は ぜひお問い合わせしてみてください。


今日は将来に向けてプログラミングを勉強しておくべき理由を紹介するにゃ!

今後に向けてプログラミングを学んでいた方がいいよってことですね

そうだにゃ!理由は大きく3点あるにゃ
中学生、高校生ぐらいの学生の人たちにはプログラミングを学んでおいた方が
将来的にも非常にメリットが高いにゃ

そうなんですね!美咲も今プログラミングを勉強していますが
将来まで考えて学んでいなかったので少し興味があるお話ですね!

高校、大学入試への導入

まず1点目が入試でプログラミング能力を問う高校や大学が増えてきていることにゃ!
大学入試に関しては
・東京大学
・京都大学
・慶應義塾大学
・早稲田大学
・立命館大学
などの一部学部で国際情報オリンピックや 未踏ジュニアのスーパークリエータ認定者 などプログラミング能力を評価対象としているにゃ
もちろんそれ以外の大学でも取り入れている大学は増加傾向にゃ!
大学のみならず高校入試でもプログラミング能力をはじめとした情報科目の能力を問う高校も増えてきているにゃ!

有名大学も含まれていますね!
一般入試で挑戦するよりも場合によっては可能性があるかもしれないですね

そうだにゃ!もちろん、東大や京大などで推薦を得られるのは簡単ではないにゃ
でもプログラミングが好きだった場合、そこから入試にもつながる可能性があるのは魅力的にゃ

そうですね!これから一生懸命頑張れば推薦での合格も夢ではないかもですね

また推薦入試だけではなく一般入試でも「情報」が入試科目として導入される可能性があるにゃ
新しく導入される「大学入学共通テスト」でプログラミングなど「情報」科目を追加する方向となったそうにゃ
2024年度からという方針らしいにゃがいずれ遠くない未来には数学や英語と同じように大学入試の必須科目としてプログラミングなどの「情報」科目があげられることは間違いないにゃ

一般入試でもプログラミングが問われるようになるんですね!
それが分かっているのであれば早めに対策もしておかないとですね

市場の需要の高まり

2点目が「市場の需要の高まり」だにゃ
下の図は 経済産業省 の「IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果」からにゃ
ITニーズは今後ますます拡大していくにゃ!AI分野の進歩や各分野への導入などもあり今後今以上に多分野で拡大していくにゃ
対してシステムエンジニアなどIT業界の人材は今をピークに減少していくにゃ

需要が高まるのに人材はどんどん減っていく。。。
これは非常に困った現象ですね。。。

そうだにゃ。。。非常に国としても危機感を持っているにゃ
だからこそこれまで以上に情報やプログラミング教育に力を入れ始めているにゃ
でも逆の見方をすればプログラミング能力を身に着けることができれば将来的にもいろいろな分野で仕事をすることが可能だにゃ
最近ではスポーツ分野でもデータアナリストが活躍しているにゃ
プログラミングを身に着けることでやりたかった分野での仕事に近づける可能性が高まってきているにゃ

なるほどですね。好きな分野で好きなプログラミングで貢献して働けるって素晴らしいですね

働き方の多様性

最後3点目は「働き方の多様性」だにゃ
IT業界の働き方は会社に出勤して定時まで働くスタイル以外にも
・リモートエンジニアとして自宅から仕事する
・フリーランスエンジニアとして一企業に所属せず、いろいろな顧客から請け負う
・学生エンジニアとして勉強しながらもエンジニアとして開発しながらお金を稼ぐ
・独立して起業する
など多様だにゃ!業界によっては会社に行かないとそもそも働けない業界も大中でIT業界は基本パソコンがあれば仕事することができることで可能になっているにゃ!

学生で勉強しながらエンジニアとして活躍ですか!
それは凄いですね!!
でもどうせバイトするなら自分の好きなことで稼げるエンジニアってすごく魅力的ですね

実際国内で見ても学生でプログラミングを勉強して、学生で起業したという方々も多くいるにゃ
また世界的に有名な大企業のCEOなどはプログラミングをやっている方が多いにゃ

学生で企業だなんて夢の世界だと思っていましたけど意外と多くの方がチャレンジされているんですね

もちろん簡単な道のりではないにゃ!でもさっきも言ったがプログラミングはパソコン1台あればできるにゃ!企業やフリーランスなどを考えてもこれほどやりやすい分野はないにゃ!

まとめ

今回は将来に向けてプログラミングを学んでおくべき理由を3つ紹介したにゃ

中学生や高校生、いやもっと早い時期から学んでおいた方がいいんだなと分かりました!

美咲ももっとプログラミング勉強頑張って将来多方面で活躍していきますね

そう思ってくれたことがうれしいにゃ!
では次もよろしくにゃ!!

コードオブジーニアスは、「プログラミングでトップを目指そう」を合言葉に中学生・高校生向けのプログラミングスクールを運営しております

興味があるみなさま!ぜひお問い合わせしてみてください。

問い合わせ

この記事は中学生・高校生向けのプログラミングスクール Code Of Genius が執筆しています。この記事での内容をさらに詳しく勉強されたい方は ぜひお問い合わせしてみてください。


今回はScratch(スクラッチ)について紹介していくにゃ

最近学校の情報の授業で使いましたね!
Scratchはブロックを組み合わせるだけでプログラムを組むことができるので
プログラミング初心者でもわかりやすいですよね

そうだにゃ!!
Scratchはビジュアルプログラミング言語といってC言語やJavaなどの
テキストプログラミング言語に対し、ブロックを組み合わせることで
プログラミングを組んでいく言語にゃ
8歳から16歳向けに設計されており、プログラミング教育以外にも数学
や数学、文学、理科など様々な教科の中で使われているにゃ

美咲も学校の授業で使いました!でも家のパソコンでも触ってみたいなと
思っていましたけどやり方が分からず家では触れていないんですよね

今回はScratch3.0の学習の始め方として
・オンライン版とオフライン版の使い方
・起動の仕方
について紹介するにゃ!!

Scratch3.0とは

まずは今回紹介するScratch3.0について紹介するにゃ
Scratchはマサチューセッツ工科大学メディアラボが開発したビジュアルプログラミングだにゃ
マウス操作のみでプログラミング学習ができるのが特徴でブロックを組み合わせることでプログラミングするにゃ

どちらかと言えばプログラミング学習初めての人向けですね

そうだにゃ!!
そんなScratchだがにゃ、2019年1月3日にScratch3.0がリリースされたにゃ
これまではScratch2.0だったにゃ!3.0になり、操作画面がスタイリッシュになったり、
新しいブロックが追加されたりしたにゃ!

より使いやすくなったんですね!!

Scratch3.0はオンライン版とオフライン版の2種類あるにゃ
オンライン版はインストールしなくていいにゃがネット環境がないとつかえないにゃ!
オフライン版はインストールする手間はあるにゃがパソコンがあればどこででも使えるにゃ!
今回はオンライン版とオフライン版両方とも使い方を紹介するにゃ!!

オンライン版の使い方

まずはオンライン版の使い方にゃ!

よろしくお願いします!!

まずはScratchの公式サイトにアクセスするにゃ
すると以下のようなページが出てくるにゃ
アカウントを持っていない場合は「Scratchに参加しよう」からアカウント作成するにゃ
アカウントがある場合は「サインイン」からログインするにゃ

ここからはアカウントがない人向けに説明するにゃ
「Scratchに参加しよう」をクリックすると以下のページに遷移するにゃ
「ユーザー名」と「パスワード」を決めて入力するにゃ

この後住んでいる国名、生まれた年月、性別に関して入力欄があるにゃ
それぞれ該当するものを選ぶにゃ
最後にメールアドレスを入力して「アカウントを作成する」ボタンを押すにゃ

登録が完了すると元の画面に戻ってくるにゃ

左上の「作る」ボタンをクリックするにゃ
するとプロジェクト画面に移動するのでScratchを触ることができるにゃ!!

オフライン版の使い方

次はオフライン版の使い方にゃ!
オフライン版はまず自分のPC内にScratchをダウンロードしないといけないにゃ

さっきよりも少し大変そうですね
よろしくお願いします!!

まず Scratchのダウンロードサイトに移動するにゃ
ページの下の方にパソコンのOSごとに「ダウンロード」リンクがあるにゃ
Windows利用者は「Windows」を、Mac利用者は「Mac」を選択してダウンロードを選択するにゃ

ダウンロードされたファイルをダブルクリックするとダウンロード開始だにゃ

ダウンロードが完了するとデスクトップ上にアイコンが現れるにゃ

アイコンをダブルクリックするとオフライン版のScratchが立ち上がるにゃ

思ったよりも簡単でしたね

まとめ

今回はScratchの学習開始方法としてオンライン版とオフライン版について紹介したにゃ
次回以降にScratchのブロックの使い方など紹介していくにゃ

案外簡単に始めれるのにびっくりしました!
家でもScratchでプログラミング勉強します

今日も分かりやすかったですね!ありがとうございました

では次もよろしくにゃ!!

コードオブジーニアスは、「プログラミングでトップを目指そう」を合言葉に中学生・高校生向けのプログラミングスクールを運営しております

興味があるみなさま!ぜひお問い合わせしてみてください。

問い合わせ

この記事は中学生・高校生向けのプログラミングスクール Code Of Genius が執筆しています。この記事での内容をさらに詳しく勉強されたい方は ぜひお問い合わせしてみてください。

 

 

今日はプログラミングの勉強方法について紹介するにゃ

 
 

俺はプログラミングを部活を通して勉強してきました!
先生や先輩から教わる中で少しずつ書けるようになりましたね

 
 

美咲は今年からだからまだ書けないですね。。。
早くプログラミングを書けるようになっていろいろなものを
作れるようになりたいですね~

 
 

美咲さんも入部当初よりも書けるようにはなっているにゃ
プログラミングの勉強方法、始め方にはいろいろあるにゃ
今回はその中で次の3つを紹介するにゃ
・独学で学習する
・プログラミングスクールや部活で学習する
・オンラインサービスで学習する

 

独学で学習する

 

まず一番最初に紹介するのは独学で勉強する方法だにゃ
プログラミング関係の書籍やネットの記事などを参考に学習していくパターンにゃ

 
 

独学ですか。。。なんか大変なイメージがありますね。。

 
 

そうだにゃ!もちろん独学でプログラミングをマスターできる人もいるにゃ
でもそこに行きつくにはすごく精神力も必要だにゃ
継続して学んでいく力だったり、分からないことがあったときに自分で調べて解決する力などが求められるにゃ
だからプログラミング初心者の状況でいきなり独学ではなかなか難しいのが現実にゃ。。

 
 

ですよね。。美咲も最初は張り切ってやりそうだけど途中で挫折するイメージしかできないです。。

 
 

独学のメリットとしては周りの環境に一切左右されず自分の好きなタイミングで好きなことを勉強できる点にゃ
独学だから当たり前だと言えばそうにゃあが。。
だけどさっきも言ったようにいろいろな力がないと継続できにゃいにゃ!

 

プログラミングスクールや部活で学習する

 

次に紹介するのがプログラミングスクールだったり学校のプログラミング部に入ったりすることにゃ
メリットは何といっても環境が整っている点にゃ
プログラミングをする環境でプログラミングをする。独学だと自分の部屋とかでの勉強でどうしても甘えとか出てしまうにゃ
それに対してスクールだったり部活ではプログラミングをやるための環境のため集中して取り組めるにゃ

 
 

自分の部屋でやるとどうしても甘えがでてしまいますよね
ちょっと休憩でゲームから戻ってこれなかったり。。。

 
 

そうだにゃ
でもプログラミングスクールだったり、部活だとその心配もないにゃ
また先生だったり、先輩に分からないことが聞けたり、一緒に学習する仲間がいることは励みにもなるにゃ

 
 

そうですよね。一人だと心細くても一緒に勉強する仲間がいるだけでも頑張れますね(⌒∇⌒)

 
 

デメリットとしてはスクールに通う場合は通学時間がかかることにゃ
近場にスクールがあればいいが、ない場合は学校や家から遠いところまで通わないといけないにゃ
部活の場合は通学時間はかからないけど毎日やるところも多いので本当にプログラミングが好きだったり、意欲がないとなかなか続けれないにゃ

 
 

確かに僕たちは好きだから毎日でも大丈夫ですが初めてで部活っていうのも大変かもですね

 

オンラインサービスで学習する

 

最後はオンラインで学習する方法にゃ
オンラインなら通学時間はかからないにゃ
またオンラインスクールによっては先生がサポートしてくれるところもあるので分からないところをその場で解決でき、初めてでもやりやすいにゃ

 
 

これまで課題だった
・プログラミング学習の環境
・分からない時に聞ける場所
・通学時間
がすべて解決できそうですね!!

 
 

オンラインスクールなら通学時間にかかっていた時間を学校の勉強や趣味に充てることも可能だにゃ!
またサポート体制があれば初心者でも学習を始めれるにゃ

 
 

オンラインスクールいいですね~
ちなみに先生のおすすめのオンラインスクールは何ですか?

 
 

先生のおすすめは「Code Of Genius」だにゃ
このスクールは通学型とともにオンラインスクールもやっているにゃ
また1対1のオンラインスクールがあるのに対しここは仲間と一緒に学習するスタイルを取っているにゃ
仲間から刺激を受けつつ一緒に成長できる環境があるにゃ
また1週間で複数日程通うこともできるため短期間で劇的に成長することも可能だにゃ!!

 
 

なんか先生の話だけ聞くとすごいところだなと感じますね!!

 
 

気になる方は下のリンクからオンラインスクールの紹介ページまたはお問い合わせページからお問い合わせしてにゃ

 

まとめ

 

今回は中学生、高校生からプログラミングを学ぶ3つの方法について紹介したにゃ

 
 

それぞれの学び方にメリット・デメリットがあるんだなと感じました

 
 

今日もわかりやすく説明してくださいありがとうございますm(_ _”m)

 
 

では次もよろしくにゃ!!

 

コードオブジーニアスは、「プログラミングでトップを目指そう」を合言葉に中学生・高校生向けのプログラミングスクールを運営しております

興味があるみなさま!ぜひお問い合わせしてみてください。

問い合わせ

この記事は中学生・高校生向けのプログラミングスクール Code Of Genius が執筆しています。この記事での内容をさらに詳しく勉強されたい方は ぜひお問い合わせしてみてください。

 

 

今回はプログラミングを学ぶメリットについて紹介するにゃ

 
 

僕は将来ゲームを作りたいな~と思って今教室に通っています!
そういえばプログラミングを学ぶメリットって知らないですね!

 
 

美咲も将来Webデザイナーになって可愛いサイトを作りたいな~
と思って通っていまーす(⌒∇⌒)
私もメリット良くわかっていないですね。。

 
 

みんなそれぞれ目標をもって取り組んでいて素晴らしいにゃ!
中学生・高校生の時からプログラミングを勉強しておくとすごく
良いことがあるにゃ!

 

論理的に考える力が身につく

 

まず一つ目は論理的に考える力を身につけれる点にゃ。
プログラミングは現状と目標・ゴールが設定されている中でどのようにしてゴールにたどりつけるのかを考える能力とも言えるにゃ
例えばカレーを作るという工程があるときにどのように作るとより効率的にかつ短時間に作ることができるのかにゃ?
先にカレーライスを作ってからご飯を炊くとカレーの作成時間+ご飯の炊く時間になるにゃ。
しかし先にご飯を炊き始め、そのあとカレーを作り始めればご飯を炊いている時間でカレーを作ることができるので前者より短時間でカレーライスを作ることができるにゃ!

 
 

確かに完成は同じカレーライスだけど作る工程によって完成する時間が違いますね!

 
 

そうだにゃ!プログラミングもゴールに行く過程は何通りもあるにゃ
最短コースで作る人、遠回りで作ってしまう人、ゴールにたどりつけない人といろいろいるにゃ
でもプログラミングを学び続けていけばだんだん最短コースを発見する力を身につけていけるにゃ
だからこそプログラミングを通して論理的思考力を身につけることができるにゃ!

 
 

それがプログラミングを学ぶメリットなんですね(⌒∇⌒)
確かにこれからの時代、どのようになっていくか分からない中で自分でゴールにたどりつける力は重要ですよね!!

 
 

そうだにゃ!これからの時代は変化、激動の時代とも言われるにゃ
その時代に生きていくためには自分で考え、自分で行動する力が必要になるにゃ
プログラミング学習を通してそのような力を身につけることができるにゃ
特に中学、高校という今後の社会をリードしていく年代の若者はプログラミングを通して論理的思考力を身に着けておくことを勧めるにゃ

 

社会的ニーズと一生困らない仕事のスキルを身につけられる

 

次にあげられることは社会的ニーズの高まり、そして一生困らないスキルを身につけれることにゃ
下記の図を見てほしいにゃ
経済産業省 の「IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果」からにゃ

 
 

この図を見てもわかる通りIT人材のニーズは高まる一方にゃ
それに対して人材供給は減少する一方にゃ
社会的なニーズとしてはIT人材を求めているにゃ

 
 

確かにこのペースで進めば深刻なIT人材不足に陥りますね。。
世界的に見てもどんどんIT技術の進歩がみられる中で日本のみ取り残されそうな気配がします。。

 
 

もちろんプログラミングを学ぶイコール将来ITエンジニアになるということでもないにゃ
なることは社会的ニーズの面でも必要なことではあるにゃがITエンジニアにならなくとも今後どの業界であってもプログラミングの能力や知識は必要とされるにゃ!

 
 

そうですよね!!
関係ない分野かなと思ったところでもIT技術取り入れていたりしますもんね(⌒∇⌒)
そう考えるとITと一見無関係な業種であっても学んでおくことで他の人と差をつけることもできるかもですね!!

 
 

そうだにゃ。プログラミングができる世界的著名人は多数いるにゃ
なのでこれから社会をリードしていく若者である中学生、高校生はプログラミングを学んでいた方が活躍できる可能性が広がってくるにゃ(⌒∇⌒)

 

入試や就職に役立つ

 

最後に中学生、高校生にとって見逃せない入試や就職に関してにゃ
就職に関していうにゃらばIT人材今後不足していくと予想されるのでプログラミングを身につけるだけでもIT企業への就職の可能性は確実に高まるにゃ!!

 
 

そうですよね。プログラミングを身につけることでIT業界やゲーム業界はもちろん他業種であってもプログラミング能力を評価しての採用も増えそうですね!!

 
 

また最近では高校入試や大学入試の一部にプログラミングを取り入れるところが増えてきているにゃ
大学入学共通テスト で プログラミングなどの情報科目を導入 する方針が固まったことでも注目されているにゃ
またこの傾向は世界でさらに加速していることから日本の入試もますますプログラミング能力を評価する方向になると思われるにゃ

 
 

なるほどですね!入試で必要になってくるのであればそれだけでも学んでいて損はないですよね

 

まとめ

 

今回は中学生、高校生からプログラミングを学ぶメリットについて3つ紹介したにゃ

 
 

今プログラミングを学んで損はないというか必要なことなんだということが分かりました!

 
 

美咲もこれからもっとプログラミング勉強がんばります(⌒∇⌒)

 
 

では次もよろしくにゃ!!

 

この記事は中学生・高校生向けのプログラミングスクール Code Of Genius が執筆しています。この記事での内容をさらに詳しく勉強されたい方は ぜひお問い合わせしてみてください。


今日はWindowsでUnityのダウンロード方法についての解説にゃ

Unityって3Dのゲームを作れるイメージがありますね

そうにゃ!2Dや3Dのゲームを作成できるゲームエンジンにゃ
ゲームエンジンの中では今一番有名だにゃ

え~!じゃあ、ポケ〇ンやツ〇ツ 〇 みたいなゲームが作れちゃうんですか~?

そうだにゃ!では今回はWindows端末でUnityのインストール方法を勉強していくにゃ!
インストールしないとUnityでの開発はできないにゃ!!

Unityウェブサイトからインストーラーをダウンロード

まずUnityのウェブサイトへアクセス へアクセスするにゃ!
URLは「 https://unity.com/ja 」にゃ!
アクセスするとこんな画面がでてくるはずにゃ!!

先生!アクセスしたページの見た目が少し違います。。
間違っちゃいましたかね。。

アクセスする時期によってサイトの見た目は変わるにゃ
左上にUnityのマークが出ていたらアクセスしたサイトは間違っていないので安心するにゃ!

画像が違ってたから焦りました(汗)
でもUnityマークでているから大丈夫ですね

では続きにゃ。右上に「はじめる」という青いボタンがあるにゃ
そのボタンをクリックするにゃ
すると以下のページに移動するにゃ

個人向けを選択するにゃ。「Personal」と「Learn Premium」の2つ表示されるにゃ。今回は無料で学習を開始できる「Personal」を使うので「Personal」の方の「はじめる」ボタンをクリックするにゃ。するとまた別のページに移動するにゃ!

新規ユーザー側の「始めよう」ボタンをクリックするにゃ
すると利用規約が表示されるので確認してから「同意してダウンロードする」ボタンをクリックするにゃ
するとWindows用のUnityインストーラーである「UnityHubSetup.exe」のファイルがダウンロードされるにゃ

インストーラを使ってUnity Hubをインストール

UnityHubSetup.exe をクリックするといよいよインストールが開始されるにゃ

いよいよですね!楽しみです

クリックすると「このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか」という表示がでてきます。ここは「はい」ボタンを押して次に行くにゃ
次に ライセンスに同意への確認画面が表示されまるにゃ。今「同意する」をクリックするにゃ!

次の画面が表示されたら「インストール」をクリックにゃ!

するとインストールが開始されるにゃ。終わるまでしばらく待つにゃ

インストールが完了したら「完了」ボタンもしくは右上の×ボタンで閉じていいにゃ

Unity Hubを起動、Unityをインストール

いよいよUnity Hubを起動するところまで来たにゃ!
あともう少しにゃ!!

まだあるんですね。。。
でも頑張ります!!

まずはさっきインストールを完了したUnity Hubを立ち上げるにゃ
こんな感じのアイコンが目印にゃ

立ち上がったら左のメニュー欄から「インストール」をクリックするにゃ

開いたら右上で「インストール」ボタンをクリックするにゃ

インストールをクリックするとまずインストールするUnityのバージョンを選ぶにゃ。
特に問題なければ一番最新のUnityを選択するにゃ。選択したら「次へ」をクリックにゃ。

次に インストールするモジュールを選択するにゃ。
・Visual Studio
・Android Build Support
・iOS Build Support
を選択して、「次へ」をクリックするにゃ!

「Visual Studio」をインストールする際に、ライセンスに同意する必要があるにゃ。
画面下部の「同意します」にチェックを入れて、「実行」をクリックするにゃ。

ダウンロードが開始するにゃ。終わるまでしばらく待つにゃ。

最後に

ダウンロードが終わればUnityの開発ができる準備完了にゃ。
ここから先は次回以降お話しするにゃ!!

ダウンロードできました!!
いよいよUnityで開発できるんですね!!
次が楽しみだな~

先生!美咲もダウンロード終わりました(⌒∇⌒)
次もよろしくお願いしま~す

では次もよろしくにゃ!!

 コードオブジーニアスは、「プログラミングでトップを目指そう」を合言葉に中学生・高校生向けのプログラミングスクールを運営しております

興味があるみなさま!ぜひお問い合わせしてみてください。

問い合わせ

お気軽にご参加くださいPROGRAMMING CHALLENGE

プログラミング教室への入会を
ご検討中の
中学生・高校生・保護者様へ

コードオブジーニアスでは、プログラミング学習を通した人材育成を意識して行っております。例えば、プログラミングの書き方は千差万別でいろいろな書き方があります。では、どんな書き方でも動けば良いのか?といえば決してそうではありません。他の人が見ても見やすい、処理が早く終えることができる等、良い書き方が存在します。これは武道や茶道といった「道」を極めることと似ているのかもしれません。

今、AI時代が到来しています。何ができるか?よりも、もっと大切なことを若者が大好きな方法で伸ばしてあげるのが大人の役割に感じております。一人ひとりの未来を創り出すのは、あくまで一人ひとりの行動と決断の結果です。未来に向けたチャレンジを私たちはお待ちしております。

ご相談はお気軽にどうぞ

お問い合わせ

お電話はこちら(受付:10時~19時)

050-3138-2090
PAGE
TOP