
ITエンジニアへの道が拓く
ウィンターキャンプ2020

今回のウィンターキャンプ2020では、プログラミングコースと映像制作(撮影から編集まで)コースの2コースを用意しました。
2日間を通して、自分だけの力を身につけることができる企画にしています!
プログラミングは初めて!という方や、本格的に始めてみたい方には、実力が身につく企画になります。
中学生、高校生の皆さん、この冬休みはコードオブジーニアスのウィンターキャンプ2020に参加しよう!
こんなお悩みはありませんか?

- ITエンジニアになりたいっていうけど、何をしたらいいの?
- 近くにScratchより高度なプログラミング教室がない
- 将来に必要なスキルって何をすればいいの?
- オンラインでもしっかり指導してくれるスクールはあるの?
- いきなり入会させるのは抵抗があるな
ウィンターキャンプを
おすすめする3つの理由
1.ITエンジニアを育成

2.オンライン学習

3.一人ひとりに対応

コードオブジーニアスに
お任せください!
ITが生活を支える時代となりました。レジのないスーパーが話題となったり、無人運転の自動車の話も出てきました。 これからの時代、IoTの活用も進み、AI(人工知能)が当たり前の社会がやってくることでしょう。
過去の経験から導き出せる仕事はすべてIoTやAIが叶えてくれます。人が定型業務を行う必要性から解放されたとも言えます。
では「人」はこれから何をする必要があって、これからの未来を生き抜くために必要となる力は何か?
我々はそれを「21世紀型スキル」と結論づけました。コミュニケーション、コラボレーション、好奇心、本質を見抜く力、創造力、プログラミング的思考。
これらの 21世紀を生き抜く力を育てたいといった想いから、私たちは、教育事業を開始しました。
元々、「テクノロジーを通して世界平和を実現する」をビジョンに掲げています。未来を担う中学生、高校生たちに自主自律の高い精神性と豊かな感性を備えた21世紀型スキルの土台の上に、高度な創造性を発揮し、社会問題を解決するリーダー、トップエンジニアとして開花させて欲しいと考えております。

コードオブジーニアス代表
橋本 雄
IT企業が運営している
コードオブジーニアス

ナンバーワンソリューションズでは、ソフトウェア開発を行いながら、過去18年にわたり300名以上のトップITエンジニアを育成してきました。
ここで培われたITエンジニアの育成ノウハウを中学生や高校生向けに再編集したものがコード オブ ジーニアスです。
21世紀型スキルを身に付け、将来、世界へ羽ばたくであろう未来のリーダーたちに、プログラミング学習を通じて創造力、表現力、志を育んで頂きたいと考えております。
コードオブジーニアスで
解決できる3つの理由
独自のカリキュラム

オンライン学習を導入

一人ひとりの成長を促す

過去キャンプに参加した子の感想

難しかったこと・・・基本的にはカスタマイズの時に後付したプログラム全般何度も前の章の説明を見直した。
ユニークな機能・・・宝箱や特定の場所(座標)に立つとメッセージが出たり、ステータスアップを付与した。
学校とはまた別の楽しさ、難しさがあったがそれも学びになった。ありがとう


パソコンの操作は得意だけれど、プログラミングは恥得手だったので、とてもできるようになったと思います。
ウィンターキャンプは
こんな方におすすめ

- 小学6年生以上の方
- 初めてテキストプログラミングをする方
- 自宅の近くにプログラミング教室がない方
- 将来のために何か挑戦したいと考えている方
- Scratchではなく、より高度なプログラミングに挑戦したい方
- 一人だと、途中で挫折しそうな方
- プログラミングに興味はあるけれど、何をしたら良いか分からない方
- 集中してプログラミングをしたい方
プログラミングコース
2日間の内容
通学またはオンライン

スキルの習得はもちろん、様々な気づきや達成感が得られる2日間となることでしょう。
初めてでも安心

基礎が身につく

Webゲーム制作をしながら、プログラミングの基礎をしっかりと学ぶことができます。
ウィンターキャンプ
スケジュール
Webゲーム制作コース
1日目 12月26日 or 1月4日 | 2日目 12月27日 or 1月5日 | |
---|---|---|
AM 10:00~10:30 | 教室参加の方は池尻大橋集合 オンラインの方はZOOMにアクセス & オリエンテーション開始 | 教室参加の方は池尻大橋集合 オンラインの方はZOOMにアクセス & 諸注意など |
AM 10:30~12:00 | 開発タイム(1) | 開発タイム(3) |
昼食 | 休憩1時間 | 休憩1時間 |
PM 13:00~14:30 | 開発タイム(2) | 開発タイム(4) |
PM 14:30~15:00 | 1日目のまとめ & 2日目の準備 | 2日目のまとめ & 発表 |
※昼食は新型コロナウィルス感染症対策のため、各自でご用意頂きます。
※休憩やドリンクは各自でとるようにしてください。
※スケジュールは変更する場合があります。
1日のスケジュール(例)
- 10:00集合・オリエンテーション
通学の方は池尻大橋校へ、オンラインの方はご自宅のPCの前で準備!
それぞれ開発するアプリや持ち物の確認をします! - 10:30開発タイム開始!
まずは、プログラミングの基本から学習をしていきます。
最初は、みんな一緒に進めていきます。不明点は随時質問OK。
休憩やドリンクは各自でとりましょう。 - 12:00昼食タイム
ちょっとしたひととき。休憩をして午後からに備えよう
- 13:00改めて開発タイム!
午後のプログラミング。慣れてきて学習もスムーズ
- 15:00終了
開発タイム終了。お疲れさまでした。2日目はゲームづくりまでチャレンジします。
生徒をサポートする講師

弓場 翔平
ITエンジニア歴7年

橋本 雄
ITエンジニア歴10年以上
講師からのメッセージ
中学生や高校生の将来なりたい職業ランキングでプログラマーやITエンジニアが上位にランキングされるようになりました。
ただ、「プログラミングって難しいんじゃないの?」、「理系科目ができないと難しいんじゃ?」、「私には出来ない!!」と思われている人もいるかもしれません!
でも大丈夫です。プログラミングは基本を学べば誰でもできるようになります。今回は2日間という短い期間で簡単なゲームづくりを体験できます。是非自分の可能性に挑戦してみましょう!
今回は、特別に映像制作のコースも用意しました。Youtuberが将来の職業ラインキングの上位になるなど、映像の力は年々大きくなっており、基礎から映像について学ぶ場を用意させていただきました。合わせてご利用ください。
参加費
参加費 | 38,000円(税込 41,800円) |
---|
※PCレンタルは通学の方のみです。オンラインを希望する方はご自分でPCを準備してください。
ウィンターキャンプ
参加までの流れ
- STEP1お申し込み
下記のフォームよりお申し込みください。
- STEP2事前確認
お申し込み確定後、参加前の事前確認をいたします。通学の場合は電話で、オンラインの場合はzoom(ウェブ会議システム)を使い連絡いたします。
日程の調整をスタッフより連絡します。 - STEP3事前確認が終了
電話またはzoomでの事前確認が終わりましたら、ウィンターキャンプの当日までお待ちください。
- STEP4参加日当日
いよいよウィンターキャンプの当日です!通学の方は池尻大橋本校へお越しください。オンラインの方はご自宅のPCで開始をお待ちください!
運営会社
株式会社ナンバーワン
ソリューションズ

ナンバーワンソリューションズは、ソフトウェア開発を行いながら、過去18年にわたり300名以上のトップITエンジニアを育成してきました。
ソフトウエア開発で養った知見を活かし、全国の学校と連携しながら、幼児から高校生まで、幅広い子どもに21世紀を生き抜く力が身につく教育ソリューションを提供しております
プログラミング
ウィンターキャンプ
2020概要
主催 | 株式会社ナンバーワンソリューションズ(本社:東京都目黒区) |
---|---|
開催日時 | Webゲーム制作コース 2020年12月26日~27日、2021年1月4日~5日 各日10:00~15:00 通学、オンライン同時開催 |
会場 | ご自宅または池尻大橋校 ※池尻大橋校 東京都目黒区東山3-15-1 出光池尻ビル7F 株式会社ナンバーワンソリューションズ 最寄り駅 池尻大橋駅 |
参加費 | 38,000円(税込み41,800円) ※PCレンタルの場合は、別途2,500円(税込み2,750円)かかります。 ※PCレンタルは通学を希望する方のみです。 |
持ち物 | 筆記用具、交通費、昼食、ノートパソコン(ご自分のノートパソコンを利用される場合のみ) |
支払方法 | クレジットカード決済のみ |
連絡先 | 050-3138-2090 担当:弓場(ゆば)、橋本 ※受付時間 10:00~19:00 info@codeofgenius.net |